このサイトについて
uruō(うるおう)は
漆作家・佐々木萌水が
漆という素材の魅力をより多くの人に
知ってもらうために立ち上げたプロジェクトです。
このサイトの
「美術作品制作」「漆器制作販売」「漆教室」
などの活動を通して、
みなさまに少しでも漆に親しみを持っていただき
おうちで漆を『使う』『作る・直す』
きっかけとなりますことを願っております。
漆作家・佐々木萌水
佐々木萌水
ささきもえみ
1991 | 北海道生まれ |
---|---|
2014 | 京都市立芸術大学 美術学部工芸科漆工専攻 卒業 |
2015 | uruō活動開始 |
2016 | 京都市立芸術大学大学院 美術研究科工芸専攻漆工 修了 |
2014/2016 | 漆芸の未来を拓く 生新の時 石川県立輪島漆芸美術館、石川県輪島 |
---|---|
2015 | 「おやすみ」「おはよう」「いただきます」(個展) 同時代ギャラリーコラージュ、京都 |
2015/2016 | 次世代工芸展 京都市立美術館別館、京都 |
2015~2017 | アートフェア札幌 クロスホテル札幌、札幌 |
2015/2016/2018 | THE GIFT BOX 京都文化博物館、京都 |
2017 | はならぁと あらうんど「稜線」 奈良県曽爾村 |
2017 | 「忘却と祈りの旅」(個展) 同時代ギャラリーコラージュ、京都 |
2018 | ファースト・パトロネージュ・プログラム2018 KITTE、東京 |
2014 | 「素敵な会津塗アート手塩皿漆絵原画デザインコンテスト」 審査員特別賞(グランプリ) |
---|---|
2014 | 「京都市立芸術大学 作品展」 同窓会賞 |
2014 | 「次世代工芸展」 建畠晢賞 |
インタビュー記事
母校、藤女子中学校・高等学校のインタビュー記事(全3記事)